製品情報

押出成形 Rubber Extrusion

押出成形とは押出成形機に未加硫ゴム材料を投入し、圧力と熱を加えながら吐出口に設置した各種製品専用口金(くちがね)から吐出成形し、高圧蒸気釜で促進硬化(加硫)する製造方法です

当社は比較的大口径の押出成形品を得意としており、A4用紙サイズに描ける断面なら直線で10mまで製造できます

お客様のご要望によるオリジナル製品の製作も数多く手掛けておりますのでお気軽にご相談ください

対応ゴム材 SBR,CR,EPM,NBR等

押出成形製品

・カーストッパー(物流倉庫/トラックターミナル用緩衝材)
・ケーブルプロテクター(地上配線防護材)
・H鋼フランジカバーゴム(H鋼・山留材のフランジ全面保護カバーゴム)
・段差ゴム(段差スロープ材)
・水密パッキンゴム(ダム・水門・船舶ドック用水密材)
・防舷材(岸壁・桟橋などの港湾構造物)
・支柱防護材(公園遊具・体育施設)
・止水パッキンゴム(下水道等埋設函渠・橋梁伸縮目地)                                            

・レール間隙パッキン(鉄道施設目地材)
・防舷材(船舶用)
・バンパーゴム(カート用緩衝材)
・L型アングルゴム(角部の保護材)
・溝ゴム(鋼板端部保護材)
・D型パッキン/B型パッキン
・特殊ホース/特殊チューブ
・丸紐/角紐
・大口径Oリング
・クラッチドアパッキン(高圧釜のパッキン材)

                                      

プレス成形 Rubber Compression

プレス成形(コンプレッション)とは製品専用の金型に未加硫ゴム材料を投入し、プレス圧力と熱を加えながら促進硬化(加硫)する製造方法です。

小さな製品は得意としておりませんが、肉厚10cmで50cm角程度までなら成形が可能です。

お客様のご要望によるオリジナル製品の製作も数多く手掛けておりますのでお気軽にご相談ください

対応ゴム材 SBR,CR,EPM,NBR等

プレス成形製品

・ガスケット(配管接合部カップリング材)
・まくら木カバーゴム(鉄道施設用)
・歯車型スクリーン(ふるい)用ゴム(産業廃棄物分別機用)

精錬製品(ゴムコンパウンド)

・難燃性クロロプレンゴムコンパウンド(UL94-V0認定)
 ※UL(米国保険業者安全試験所)が定めるゴムの難燃性規格に認定されたコンパウンド
  RoHSやREACHなどの規制物質にも配慮した製品